top of page
ホーム: ようこそ!
Chess%20Playing_edited.jpg

津市の新町会館を中心に

将棋教室を開催しています

将棋のコミュニティで人生を豊かに

 

<新型コロナ対策のお願い>

 ・ご来場時はマスク着用と事前の検温をお願いします

​ ・体調の悪い場合は無理せずに日程の変更をお願いします

​ ・時々換気しながらの運営となりますのでご協力をお願いします

 ・大声を出さないようにご協力をお願いします

 

<水分補給について>

 ・ペットボトルなど水滴の付きやすいものは指定の置き場に置いてください

​ ・水分補給時は教室の隅で離れて補給してください

​ ・飲み物など忘れ物が多くなっておりますお帰りの際は今一度確認をお願いします

 

<諸連絡>

 ・予約キャンセルの場合はご連絡をお願いします

 ・リマインドメールが届かないこともありますので、ご認識お願いします

 ・定員に達してから二次予約で少し募集することがあります

  指導対局ができない可能性がありますが交流や勉強会だけでも

  参加可能な方は​申し込みください

 ・中級教室は申込〆切までに2名以上で開催となります

 ・1級以上の昇級は2連勝で昇級とします

<新着情報> 

今月の詰将棋(3月)を掲載しました

 

詰将棋ラボ№17を掲載しました 2023.3.3

​<将棋教室開催情報>

​会場はリンクのページでご確認ください

 

​◆◆ 初級交流教室 ◆◆

2023年4月2日(日) 9:10~12:00(予約制)

津西ふれあい会館 研修室1 受付中

 

■■ 中級教室 ■■

2023年4月8日(土) 9:00~12:00(予約制)

新町会館 学習室 受付中

 

​●● 初心者教室 ●●

2023年4月9日(日) 9:00~12:00(予約制)

新町会館 研修室1 予約終了しました

 

■■ 上級向け教室 ■■

2023年4月15日(土) 9:00~(予約制)

新町会館 和室 受付中

 

3月25日(土) ご参加いただきありがとうございました

 

3月26日(日) ご参加いただきありがとうございました

 

​~~ 今後の予定 ~~

ご予定を合わせやすいように公開しています

​受付中の表示のないものは申込みはしばらくお待ちください

4月16日(日) 初級 新町会館 学習室 受付中

4月23日(日) 初心 新町会館 研修室1 受付中

5月13日(土) 中級 申込〆切4/27 2名以上で開催

将棋教室

将棋教室

​小学生・中学生向け将棋教室

チェスゲーム

 

​​●● 初心者向け教室 ●●

​ 開催日時  第2第4日曜 9時~12時を基本に

       当ホームページで都度案内

  対象​   駒の動かし方や駒の利きを理解し

       守備・突破の基本を身に付ける

​       力をつけたい方はこちらがおすすめ

       当教室で14級~20級ぐらい​

       駒の動かし方が不安な方もこちらにどうぞ

  内容   駒の連携や簡単な詰みの練習

​       対局、指導対局

 その他   9級到達または指導者の認定で

       初心卒業​となります

 

​​◆◆ 初級交流教室 ◆◆

​ 開催日時  第1第3日曜 9時~12時を基本に

       当ホームページで都度案内

  対象​   駒の動かし方を理解し対局が

       できるようになったら参加可能

       どの級位でも幅広く参加できます

​      (初心者教室の方は月1回まで参加可)

       この教室での棋力認定は6級まで

  内容   対局、指導対局

       手筋勉強会(初級向け)など

 

​​■■ 中級向け教室 ■■

​ 開催日時  土曜 9時~12時を基本に

       当ホームページで都度案内

​       会場空き状態に合わせ月1回程度

       申込〆切までに2名以上で開催

  対象​   当教室で5級~10級が対象(目安)

​       (初級交流教室との重複可)

​       この教室での棋力認定は2級まで

  内容   対局、指導対局(全局昇級戦扱い) 

       タブレット端末を使用することがあります

 

​​<<< 有段~上級者向け教室 >>>

​ 開催日時  土曜 9時~ 2局程度

       予約いただいた後に会場を設定します

       会場設定後に開催確定となります

  対象​   当教室で有段~5級が対象(目安)​

​       1級以上への昇級戦はこの教室で行います

  内容   指導対局、対局

       運営の都合で現在は予約の早い方から

       順番に指導対局を行います

       参加人数が多い場合は指導対局が1局

       となることがあります

       ご了承をお願いします 

       タブレット端末を使用することがあります

​​ 棋力に合わせて教室を開催 

場所 新町会館(三重県津市)など

会費 1人300円の負担をお願いします

​対象 小学生以下 及び中学生(中学生は初段まで)

指導 棋まめ館長 佐藤

参加申込 将棋教室申込みのページで申込み

     またはお問い合わせからお願いします

​     事前申込みでの参加をお願いします

     定員に達した時点で予約終了となります

 

初めての方へ

 お問い合わせから申し込みの連絡をお願いします

 また学年と棋力(駒の動かし方知っている/知らない)

 を記入してください

​ご質問など気軽に当HPなどからお問い合わせください

指導方針

初心者歓迎

 駒の動かし方を楽しく本格的におぼえていきましょう

また上級者は大会に向けた棋力向上を支援します

考えることを楽しむ時間を一緒に過ごしましょう

​よく考えて指し手を決めるプロセスも大切です

IMG_0006.jpg

ご不明点やご要望がございましたら佐藤までお気軽にお問い合わせください。

富士山の日の出

​当教室の昇級ルール

​対局及び指導対局で5連勝または8勝3敗で
指導者と昇級戦を行い、これに勝てば新級位が
認定されます
​但し13級以下や現状の級位で手合い違いの場合は
昇級戦なしで新級位となります
​中級教室は指導対局はすべて昇級戦扱い
​1級以上への昇級は有段~上級者教室で行い
2連勝で昇級とします


運営の都合で条件達成しても昇級戦が次回に
持ち越しとなることがありますが
ご容赦願います

お問い合わせ

希望日時などお気軽に連絡お願いします

初めての方はこちらからお願いします

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
日本庭園
bottom of page